Podcastを初めてみました

anchor.fm

 

タイトルのとおりなのですが、新年でPodcastなるものをはじめてみました。

昨年末、家族の紹介でお会いしたワインのインポーターの方がお仕事で愛用しているらしくて、「ポッドキャスト良いですよ、研究とかの発信にいかがですか?」と勧めてくださったのがきっかけです。
 
ながらでも視聴でき、しかし聴いてくれたクライアントの人とは結構密に付き合うことが出来る。「結局テキストだと変なところを切り取られて炎上するわけで、その心配がだいぶない」ということを仰っていて、「それは確かに…」と思うと同時に、その方の配信も聞いてみたところ大変寛いだ雰囲気で話しておられるので、心惹かれました。
 
しかし「図書館×歴史」のよもやま話がコンテンツになるか?????でまだ迷いはあるのですが、とりあえずやってみます。2023年の目標は「やってみる」です。
 
目が肥えた若い人に向けてYoutubeに下手な動画を上げるよりはよい気もします。
 
また、例えば本の紹介をする場合も、Twitterで見て反応をくれるくらいに活字好きな人って、むしろそもそもこちらが大して発信しなくてもリーチする可能性があり、だったらむしろ耳で聴いてる人に、最近ポッドキャストで聞いた本を届ける方が上手くいくのでは・・・・とも。
 
あんまり無理をせず、やっていこうと思います。
 
家族が寝静まっている間に起きてタイトルコール録音したら、あまりに暗さに自分で引いて撮り直したりしてますが、頑張ります。しゃべるのも仕事なので、上手になりたいです。
 
 
図書館関係の配信も探すとあんまりないのですが、「図書館員の立ち話」というのがあるようですね。専門図書館の方がやっているようです。これから増えていくのかも。
 
 
 
よろしくお願いいたします。